山行目的 | ダメもとのメガネ捜索〜前黒山 | 集合場所・時間 | 前黒山:日塩道路を新湯過ぎたあたりから八方ヶ原方面へ進みヨシ沼園地を目指す
弥太郎山:塩原温泉街を過ぎ「箱の森プレイパーク」「木の葉化石園」を目印に進み塩那道路のゲートがある土平へ。塩那道路通行可能区間は11月下旬から4月下旬まで通行できなくなります(4月は何日か忘れたけど11月は28日までと表示されていましたが本日はゲートが開いていました) | 行動予定 (自由記述) | ヨシ沼園地駐車場 07:03 - 09:35 前黒山 09:46 - 13:30 ゴール地点 ヨシ沼駐車場 11:30
土平駐車場 12:05 弥太郎山 12:49
| 注意箇所・注意点 | 前黒山:登山道はありません。あるのは獣道くらい。その獣道も怪しいものばかりです。 途中林道を横切るところあり。作業道があるけどほぼ廃道と化していた。山頂までは地形図を読みながら獣道を利用しながら進むとよいでしょう
弥太郎山:土平駐車場のところに登山口あり。登山道と言うより鉄塔の管理用の作業道を自然遊歩道として利用しているよう。弥太郎山の山頂は7号鉄塔の手前の踏み跡を辿ると山頂 | その他 | 塩原の温泉郷はいくつもある。今回は塩原温泉の杣の湯を利用(一般600円夜9時まで営業している。シャンプーボディソープありシャワーなし)
スープ入り焼そばの「こばや食堂」は15時まで営業 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 地図(地形図), ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 携帯, タオル, ストック, カメラ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|