[山行計画書] ペルセウスの流星シャワーを浴びながら 北ア奥地を周回 黒部五郎、雲ノ平
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2011年08月13日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的北アの奥地を楽しむ
行動予定
(自由記述)
有峰林道東谷線のゲートを19:00までに通過する。
もし時間的に無理であれば行程を変更し、新穂からの入山とする。

折立0:00〜太郎平〜黒部五郎岳〜三俣山荘〜雲ノ平(日本庭園〜各庭園を巡る)〜太郎平〜16:00折立
夕立になる前に薬師沢を抜けるために鷲羽はパスする。
(ルート図は面倒なので修正していません)
注意箇所・注意点2年前にも似た様なことをやっていますが、当時は今より体重が8kg程重かったのと、ほぼ徹夜山行でしたので、今回は前日の休憩を多めに取ってスタートすればもう少し楽な山行になるのでは予想しています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-46415.html

折立付近は熊の目撃情報が多いので、登山時、下山時に注意する。
食事全部行動食(いつものマルトデキストリンです笑)
その他Mな山行が目的では無いので、ゆっくり歩く。
今回はペルセウス流星群の流星シャワーを浴びながらの稜線ウォークがメイン。
日曜日はほぼ満月で星空鑑賞にはイマイチですが、頭上に流れる星に向かって歩いて行きます。
きっとすばらしい稜線歩きになるでしょう。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/