[山行計画書] 経ヶ岳に登る
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:中央アルプス)
2015年11月22日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間仲仙寺手前の公民館裏駐車場までは、伊那ICより10分程度で到着できます。
行動予定
(自由記述)
仲仙寺 06:46 - 07:46 四合目分岐 - 09:20 経ヶ岳八合目 09:28 - 09:40 露岩の頭 - 10:00 経ヶ岳 10:30 - 10:45 露岩の頭 - 11:00 経ヶ岳八合目 - 11:54 四合目分岐 - 12:30 仲仙寺 12:32 - 12:35 ゴール地点
注意箇所・注意点山頂までフカフカな歩き易い登山道で危険もありませんが、経ヶ岳をなめて登ると大変な事になります。
変化がない一定斜度の登山道は、休憩のタイミングも難しく、無言のまま登り続けてしまいます。
帰りも歩き易く、小走りで下れると喜んで下った結果、下山後に疲れが出ました。
その他伊那谷名物ソースかつ丼青い塔

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/