山行目的 | 正月写真撮影 | 集合場所・時間 | 登山口脇の駐車場を使用。1日500円なり。 | 行動予定 (自由記述) | 登り 7:10 登山道入り口-7:30 1合目-7:45 2合目-7:47不動ノ滝展望台(休憩5分) -8:07 3合目-8:23 4合目-8:30 レスキューポイント(休憩5分) -8:45 5合目-9:03 6合目-9:17 7合目-9:34 8合目 -9:46富士山展望台-9:51 9合目-10:06 頂上(11:10まで休憩) 下り 11:10 頂上-12:07 地蔵峠(休憩5分)-14:04 駐車場 | 注意箇所・注意点 | 毛無山登山道に関しては 危険個所・迷いやすい場所は無し。 地蔵峠ルートは、 道が少し不明瞭な所があるが テープなどがしっかりしてあるので確認を怠らなければ道迷いは無し。 ガレ場・渡渉などあるので足元要注意。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 防寒着, ツェルト, チェーンスパイク, GPS, 水, 食料, ガスストーブ, コッフェル, カッパ上下, カメラ, 予備電池, 行動食, 笛, シート, 細引き, ストック, 登山靴, ゴミ袋 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|