[山行計画書] 丹沢山(大倉in/out)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2021年10月31日 〜 2021年11月01日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間<食事>
一日目昼12時過ぎ 花立山荘にて昼食。花立山荘(多分営業しています)にてそばうどん、ラーメンなど。若しくは持参。
一日目夜18時頃 みやま山荘
二日目朝06時頃 みやま山荘
二日目昼12時頃 持参?  
行動予定
(自由記述)
<一日目>
07:30 渋沢駅北口2番乗場集合(大倉行バス 7:36 7:50 8:08 辺りに乗車)
08:00−08:30 出立準備
======================================
08:30 大倉 - 08:39 登山口 - 09:20 見晴茶屋 09:30 - 10:10 駒止茶屋 010:20 - 11:00 堀山の家 11:10 - 11:40 天神尾根分岐 11:50 - 12:20 花立山荘<昼食休憩> 12:50 - 13:13 金冷シ - 13:44 塔ノ岳 14:04 - 14:05 尊仏山荘 - 14:40 日高 - 15:15 竜ヶ馬場 - 15:35 丹沢山(1泊)
<二日目(暫定)>
07:00 丹沢山 - 07:22 竜ヶ馬場 - 07:52 日高 - 08:22 尊仏山荘 - 08:23 塔ノ岳 08:33 - 08:52 金冷シ - 09:07 花立山荘 - 09:14 天神尾根分岐 - 9:31 堀山の家 9:41 - 9:56 駒止茶屋 10:06 - 10:56 見晴茶屋 - 11:26 登山口 - 11:31 大倉
======================================
大倉バス停 11:17 11:53 12時以降毎時22分、52分(渋沢駅北口行)
緊急時の対応・ルート営業小屋 みやま山荘、尊仏山荘
どの地点からも大倉が近く、至便なため、緊急時は大倉に戻る。
大倉尾根崩壊等の場合はヤビツ峠も考慮する

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/