[山行計画書] 乗鞍岳(剣ヶ峰、朝日岳、蚕玉岳)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年12月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間Mt乗鞍スキー場下の駐車場に
リフト3基(400円x3=1,200円)乗継、かもしか平に
行動予定
(自由記述)
()内は予定、休憩時間、標高&BC以外
( 7:02(7:00) 自宅 )
( 8:30-37(8:15-30) Mt乗鞍スキー場下(1,480m)
     登山届提出@3本滝レストハウス
9:01-10(8:55-9:10) かもしか平(1,975m) シール、スキーアイゼン装着
11:06-27(21")(11:20-30) 肩の小屋口(2,615m)
11:55 肩の小屋(2,270m)
12:22-42(20") 2,840mポイント シールからアイゼンに
13:11-13(2")(13:00) 朝日岳(2,975m)
13:17-18(1") 2,960mポイント スキー&ザックをデポ
13:24 蚕玉岳(2,979m)
13:34-37(3")(13:15-25) 剣ヶ峰(3,026m)
( 13:45 大日岳 )
( 14:00 屏風岳 )
( 14:40-50 剣ヶ峰 ドロップイン )
13:45-57(12") 2,960mポイント ドロップイン
14:07(14:55) 2,610mポイント 写真タイム
14:21(15:10) 1,975mポイント かもしか平
14:27-32(15:20-25) Mt乗鞍スキー場下(1,480m)
( 16:04(16:40) 自宅 )途中GS&本屋に
Door to Door::9'02"(9'40") BC:5’17”(6'10")
延標高差:2,690m 速度:509m/h
登り:延標高差:1,122m 速度:255m/h
下り:延標高差:1,568m 速度:1,880m/h
休憩:計 57" 登り:42" 下り:12"
滑り:最大速度:54km/h
注意箇所・注意点2,960mポイントまでスキーにシール、スキーアイゼンで登ったが肩の小屋上は所々凍っておりスキーアイゼンの曲がる程(富士山の吉田大沢を思い出す)
アイゼンの登りは全く問題なし(ピッケルも必要なし)。
登山ポスト:3本滝レストハウス横

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ ブラックダイアモンド 予備電池 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー 1/25,000地形図 国土地理院
ガイド地図 1・50,000昭文社 コンパス シルバ
筆記具 保険証 飲料(テルモス) 蜂蜜入梅干湯
ティッシュ 三角巾 バンドエイド
手拭 携帯電話 計画書
防寒着(ダウン) マムート ストック 1式 ブラックダイアモンド 非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック HAGLOFS カメラ オリンパスWG-1 GPS ガーミンCSx
ツウェルト ヘリテージ 手袋 2対 ゴアテックス ヘルメット(スキー用) スワン
アイゼン(10本爪) 1対 グりベル 山スキー 1対 ブラックダイアモンド 山スキー靴 1対 ガルモント
シール 1対 ゲコ ゴーグル ジール サングラス



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/