[山行計画書] 子持山・群馬県
(山行種別:ハイキング, エリア:赤城・榛名・荒船)
2015年12月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間7号橋付近の駐車場利用。
行動予定
(自由記述)
8:59登山口-9:08円珠尼の歌碑(屏風岩への分岐)-9:18屏風岩-(尾根コース)-10:39獅子岩への分岐-10:54獅子岩-11:56子持山頂(休憩)12:20-12:48獅子岩と6・7号橋の分岐-13:18下山
注意箇所・注意点屏風岩・・・鎖とハシゴで登ります。高度感はさほどないです。岩の上は縦長で広いと言えば広いです。瘤状の岩を超える時が少し怖いかも、です。

尾根コース・・・屏風岩から獅子岩下部に至るルートです。痩せ尾根を歩くことが多いですが、楽しい尾根歩きを満喫できました!

獅子岩・・・クライミングで有名な岩だそうですが、登山客には鉄製の「縄ハシゴ」と鎖で登れる楽なルートもあります。少し腕力がいる場所です。
当然ですが岩の先端部は切り立っていますので注意!

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/