[山行計画書] 沼津アルプスから奥沼津アルプス縦走
(山行種別:ハイキング, エリア:伊豆・愛鷹)
2021年11月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的低山縦走
集合場所・時間行き 沼津駅〜香貫山登口

帰り 日守山公園〜原木駅〜大仁駅(大仁ホテル泊)
行動予定
(自由記述)
沼津駅 08:35 - 08:59 黒瀬バス停 - 09:03 香貫山登口 09:04 - 09:11 香陵台 09:16 - 09:26 香貫山 09:28 - 09:32 香貫山公園展望台 09:36 - 09:39 香貫山 - 09:56 八重坂峠 09:58 - 10:12 横山 10:16 - 10:30 横山峠 - 1049 徳倉山 10:53 - 11:01 香貫台分岐 - 11:13 象の背 - 11:25 志下坂峠 - 11:32 志下山 - 11:36 馬込峠 - 11:44 志下峠 - 12:00 小鷲頭山 - 12:10 鷲頭山 13:26 - 13:33 多比峠 - 14:01 多比口峠 - 14:11 大平山 14:20 - 15:09 新城尾根分岐 15:11 - 1526 見晴らし場 - 15:40 江間分岐 - 15:52 大嵐山 15:57 - 16:16 日守山公園 16:18 - 16:30 ゴール地点  (伊豆箱根鉄道駿豆線 原木〜大仁駅 大仁ホテル)
注意箇所・注意点各ピークからの下りはそれなり急
大平山からの下りは落ち葉で滑る
大平山〜日守山間のはしご場はそれなりの注意が必要
食事参加者各自で準備
計画書の提出先・場所登山ポスト
その他道の駅『伊豆ゲートウェイ函南』は1800まで
セブンはずっと開いている

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, レジャーシート, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ガイド地図(ブック)
装備備考各ピークからの下りはそれなり急
大平山からの下りは落ち葉で滑る
大平山〜日守山間のはしご場はそれなりの注意が必要


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/