[山行計画書] 小川山 野猿返し
(山行種別:アルパインクライミング, エリア:奥秩父)
2021年11月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的アルパインクライミング
集合場所・時間8:30~45 大弛の下の広場
行動予定
(自由記述)
大弛の下の広場 09:00
- 10:00 取り付き(渡渉あり)
- 10:30 登攀開始 (9ピッチ想定)
1,5,6ピッチ目が技術的核心(5.7)
- 14:30 終了点
- 15:00 取り付き
- 16:00 大弛の下の広場
緊急時の対応・ルート・取り付きまで懸垂下降。各ピッチ、下降支点になるものを探しながら登る。
注意箇所・注意点・林道から取り付きまで渡渉あり。
・残置支点は下降用のものが1箇所のみ。ランニングビレイはナチュラルアンカー。
食事行動食のみ。各自用意。
計画書の提出先・場所コンパス

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品アルパインパック, アプローチシューズ, クライミングシューズ(ゆるめ), ヘルメット, ハーネス, ビレイデバイス+HMSカラビナ+ロッキングカラビナ, ビレイグローブ, フリクションヒッチ用コード+ロッキングカラビナ, コードレット(240cm)×2本, ロッキングカラビナ×2枚+スタンダードカラビナ×2枚, アルパインクイックドロー(60cm)×3本, アルパインクイックドロー(120cm)×3本, クイックドロー(15cm)×2本, ロープクランプ+ロッキングカラビナ, ナイフ, アクセサリーコード(7mm10m), PAS, 防寒着, 登山計画書, トポ, 時計, 呼び笛, トランシーバー(FTH-314), ヘッドランプ(300ルーメン), 交換用電池, ツエルト(1人用), サングラス, ファーストエイドキット, 筆記用具, トイレットペーパー, 使用済みトイペ袋, ゴミ袋, 携帯, 防水カメラ, 常用薬, 日焼け止め, モバイルバッテリー
共同装備品[すべて根本]シングルロープ(60m), マスターカム1セット(00~8), ナッツキー, 気温計, 風力計, 液体温度計, 計量器
装備備考参考『アルパインクライミング教本』(笹倉孝昭)
気温が1桁なので、しっかり防寒する。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/