山行目的 | トレイルラン | 集合場所・時間 | 飯能駅からバス0710-さわらびの湯0751 51駅(笑) | 行動予定 (自由記述) | 08:00 龍泉寺 - 08:30 金毘羅神社奥ノ院 - 08:38 金毘羅山 - 08:48 中登坂 - 09:01 大ヨケの頭 - 09:21 藤棚山 - 09:37 展望台 - 09:40 蕨山 - 09:47 逆川乗越 - 10:01 橋小屋ノ頭 - 10:10 ヤシンタイノ頭 - 10:17 滝ノ入頭 - 10:28 鳥首峠 - 10:53 ウノタワ - 11:06 横倉山 - 11:36 妻坂峠 11:56 - 12:16 武川岳 - 12:24 前武川岳 - 12:46 山伏峠 - 13:09 山伏峠分岐 - 13:10 伊豆ヶ岳 - 13:15 五輪山 - 13:21 小高山 - 13:30 正丸峠 13:40 - 13:52 正丸山 - 13:56 川越山 - 14:01 旧正丸峠 - 14:12 サッキョ峠 - 14:28 虚空蔵峠 - 14:32 関東ふれあいの道分岐 - 14:42 牛立久保 - 14:47 刈場坂峠 - 14:47 横見山登山口 - 14:52 横見山 - 15:01 大都津路山 - 15:08 小都津路山 - 15:40 三田久保峠 - 15:54 林道北川正丸線入口 - 15:59 旧正丸峠入口 - 16:03 正丸駅 | 緊急時の対応・ルート | 蕨山から名郷バス停へ 妻坂峠から名郷バス亭へ 正丸峠から正丸駅へ | 注意箇所・注意点 | ・さわらびの湯〜橋小屋の頭〜大持山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸峠 このコース随一の長い登り。大持山はコース外立ち寄り。正丸峠まで売店、トイレはありません。奥武蔵にしては標高があり、エスケープし辛いのが難しい所です。 ・正丸峠〜刈場坂峠〜ツツジ山〜三田久保峠から105kルートを外れ正丸駅へ。 ツツジ山からの下りは破線コース、急斜面だが明瞭。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|