山行目的 | 脇田山行 | 集合場所・時間 | 峠の茶屋駐車場トイレは10時から? 手前の大丸温泉のトイレが最後と思った方がいいです。 綺麗ですし。 | 行動予定 (自由記述) | 峠の茶屋駐車場 10:09 - 10:14 登山指導所・登山ポスト 10:15 - 10:34 中の茶屋跡 - 10:56 峰の茶屋跡避難小屋 11:07 - 11:10 硫黄鉱山跡 11:11 - 11:32 お釜口 - 11:35 山頂口 11:38 - 11:42 那須岳 12:26 - 12:36 お釜口 - 12:53 硫黄鉱山跡 - 12:58 峰の茶屋跡避難小屋 12:59 - 13:09 恵比寿大黒 - 13:29 朝日の肩 - 13:37 朝日岳 13:40 - 13:48 朝日の肩 - 14:04 恵比寿大黒 14:05 - 14:19 峰の茶屋跡避難小屋 14:22 - 14:34 中の茶屋跡 - 14:44 登山指導所・登山ポスト - 14:53 峠の茶屋駐車場
| 注意箇所・注意点 | 登山ポストは那須岳登山指導所にあります。 峰の茶屋跡手前のトラバースはガレの斜面で落石注意。(実際物凄い音で落石ありました。)また、残雪トラバースあります。シッカリ踏み跡ありますが凍結していたら軽アイゼン必要と思います。
| その他 | ・有名な鹿の湯へ。@500 41°Cからありますが48°Cはムリ。昔ながらの湯治場。 ・食事は那須街道沿いのグリルシェフで。 手ごねハンバーグがオススメ。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|