[山行計画書] GW黒法師岳ピストン
(山行種別:ハイキング, エリア:塩見・赤石・聖)
2016年05月03日 〜 2016年05月05日

表示変更:地図を隠す

山行目的研修
集合場所・時間3日平塚駅7:00集合 金谷駅9:00さとけん回収
行動予定
(自由記述)
5月3日 7:00平塚駅-9:00金谷駅-10:20 寸又峡温泉 - 11:05 前黒法師岳登山口 - 12:03 林道 - 12:35 栗ノ木段 - 13:56 白ガレの頭 - 15:08 前黒法師岳 - 15:43 林道 - 16:03 ヘリポート(泊)(水場あり)
5月4日 05:30 ヘリポート - 06:00 二ッ山 - 06:20 1801m地点 06:30 - 06:55 黒法師岳 07:05 - 07:20 1801m地点 - 07:40 二ッ山 - 08:00 ヘリポート 08:20 - 08:40 林道 - 09:10 前黒法師岳 09:20 - 10:05 白ガレの頭 - 10:54 栗ノ木段 - 11:17 林道 - 11:48 前黒法師岳登山口 - 12:29 寸又峡温泉 - 翠紅苑(温泉)13:30発15:00金谷駅-17:00平塚駅
注意箇所・注意点・前黒法師岳後の下りは迷いやすい・5月上旬のため夜は冬向けの装備を
食事1日目夕飯 すき焼き・ご飯・漬物 2日目朝食 パン・ベーコンエッグ・スープ
1日目昼食・2日目昼食は各自で簡単に食べられるものを用意
計画書の提出先・場所前黒法師登山口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品帽子(1), 下着(替え)(1), アウタージャケット(1), 長袖シャツ・ズボン(1), 軍手(1), レインウェア(1), ソックス(1), 登山靴(1), ザック(1), 飲み物(2リットル)(2), ヘッドランプ(1), 雨傘(1), 時計(1), ロールペーパー(1), 洗面用具(1), タオル, ゴミ袋(1), 身分証明書・健康保険証(1), 寝袋(1), コッヘル, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 地図(地形図), ファーストエイドキット, 米1合
共同装備品調理用食材, 調味料, ガスカートリッジ, コンロ, 調理器具, ポール, テント, テントマット
装備備考ガスカートリッジ,コンロ,調理器具,ポール,テント,テントマット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/