[山行計画書] 早戸大滝
(山行種別:ハイキング, エリア:丹沢)
2011年11月27日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的幻の百名瀑、早戸大滝を眺める回
集合場所・時間林道本間橋先付近
行動予定
(自由記述)
8:30出雲大社相模分詞〜9:00伊勢原駅北口〜本間橋付近10:00〜伝道10:15〜雷平11:15〜大滝11:50〜(休憩40分)〜雷平13:00〜雷滝13:15〜雷平13:40〜伝道14:30〜本間橋付近14:45
緊急時の対応・ルートルートが沢に沿っており、前日に雨が降った場合、増水の危険があるため、引き返す可能性があります。
注意箇所・注意点渡渉箇所・鎖場が続くため、ストックはあまり役に立ちません。
渡渉時に確実に靴が濡れるため、ゴアテックスメンブレン内臓の靴、なければ厚手のビニールを靴下の上に着用してから靴を履くことで、致命的な濡れを防止できます。
食事ガスは岩田が持参のため、お湯の提供は可能です。
その他は各自お願いします。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ビニール袋(厚手) 4 靴下の上に着用し、靴を履いて下さい。 手袋 1 防寒兼用 ガイド地図
コンパス 筆記具 保険証
飲料 沢水使用可能(枝沢メイン) ティッシュ バンドエイド
タオル 携帯電話 計画書
雨具 防寒着 ストック 役に立たない可能性大
水筒 時計 非常食
行動食 バスタオルセット 清川あたりでフロ寄ります

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト 1 ファーストエイドキット 1 カメラ 1 携帯
1 岩田準備


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/