[山行計画書] 一ノ倉沢スノーシュートレッキングツアーのお知らせ
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:谷川・武尊)
2012年04月07日 〜 2012年04月08日

表示変更:地図を隠す

山行目的宴会
集合場所・時間土合橋のたもとから出発です
行動予定
(自由記述)
※1:現時点の返信者で都合があっているのが4月7,8日なのでこの日で実施日としました。まだ時間があるので取りあえず決定ではありませんが、いつまでも未定なのでは皆さんの予定合わせの都合もあるでしょうから、この日を基本とします。

※2:現時点で予定がつきそうな方、興味のある方を登録しました。これで編集・連絡等ができると思います。(スイマセン、いつまでたってもヤマレコ上手にならなくて)

【4月7日】7:00土合駅、もしくはロープウェイ駅に集合。
      土合橋から湯檜曽川沿いに河畔を登って行きます。
      一ノ倉沢駐車場にて宴会。
      帰りは車道を帰ります。(宴会に行く場合は宴会場に移動)

【4月8日】Bは天神尾根ルートで谷川岳に登ります。


(現地集合の場合のアクセスについて)
土合駅には乗用車アクセスのメンバーが迎えに行きます。
また、車に同乗も相談可です

東京7-08発(とき305号:自由席あり)  
   |
高崎8-08着
   8-24発(上越線水上行き普通電車)
   |
水上9-29着
    9-47分(上越線長岡行き普通電車)
   |
土合9-56着


長野6-58発(あさま506号:自由席あり)
   |
上田7-10着
    7-11発     
|
高崎7-53着(以下同じ普通電車にて水上乗り換え土合へ)
緊急時の対応・ルート天気が良くないとおもしろくないので、晴天決行、悪天候の際は要相談ということで良いですか?
Bは個人的に悪天候の星の下に生まれているのでどちらでも行きたいのですが。
注意箇所・注意点相乗り相談承ります(B)
食事宴会セット各自持ちよりです
その他Bの車は私含み5人までOKですが谷川岳登山もついてくるかも。

Bはスノーシュー1セット貸し出せます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/