山行目的 | 縦走 シャクナゲ鑑賞 | 集合場所・時間 | 5月18日(水曜日) 7:00集合 鶴橋 7:08発 近鉄五十鈴川行急行 松阪乗り換え 松阪-三瀬谷はJR特急利用 降りる駅が無人駅なので切符で乗車が必要(鶴橋で購入可能) 三瀬谷-大杉谷登山センター-登山口まではジャンボタクシー手配 | 行動予定 (自由記述) | 11:30 大杉谷登山口-11:52 大日グラ-13:10千尋滝前休憩所-14:26シシ淵- 16:10桃ノ木山の家(1泊)
06:45 桃ノ木山の家 - 07:10 七ツ釜(日本の滝100選)- 07:45崩壊地- 10:15 粟谷小屋10:45-12:10 シャクナゲ平 - 13:00 日出ケ岳 - 14:00大台ケ原ビジターセンター | 緊急時の対応・ルート | 事前に天候確認して雨天であれば、取りやめる | 注意箇所・注意点 | 持ち物 手袋 鎖場が多いです。 バーナーは持っていかないので各自魔法瓶
| 食事 | 1日目の昼飯持参 ジャンボタクシー内で 2日目は弁当(桃ノ木)もしくは持参のこと
| その他 | 桃ノ木山の家 一泊二食 弁当付き 風呂あり 5月23日(月曜日) 帰路 奈良交通バス 15:30-17:21 PITAPA OK 大和上市 17:41-大阪近鉄阿倍野橋19:13
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|