[山行計画書] 焼石岳
(山行種別:ハイキング, エリア:栗駒・早池峰)
2022年06月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的高山植物観賞
集合場所・時間6月9日勝紀宅17:30→敦子さん宅17:40→蟻坂さん宅17:50→コナカタイムズ駐車場で鈴木さん合流18:00→三陸道→金成IC→前沢IC→21:00つぶ沼キャンプ場泊
6月10日つぶ沼キャンプ場5:00→5:45三合目登山口
下山後入浴して石巻戻り20時頃
参加費300k×25円=(7500+1880)÷4+100=2500(端数切上)
行動予定
(自由記述)
06:00 三合目登山口 - 06:21 すずこやの森分岐点 - 06:50 五合目 07:00 - 08:24 長命水 08:44 - 09:34 焼石神社(九合目) 09:44 - 10:11 焼石岳 10:21 - 10:40 姥石平分岐 11:10 - 11:42 焼石神社(九合目) - 12:12 長命水 12:22 - 13:32 五合目 13:42 - 14:06 すずこやの森分岐点 14:16 - 14:29 三合目登山口
緊急時の対応・ルート緊急連絡先 菅野会長 090-4042-7869
食事9日は各自夕飯を取り参加(移動中の車内でも可)、10日の朝食、昼食は各自準備。
(移動中の金成SAセブンイレブンでも購入可能)
計画書の提出先・場所石巻山の会
その他前泊用シュラフ持参(テント、ランタン、火器、コッヘルは勝紀準備)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, アイゼン
共同装備品ツェルト, 細引き


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/