集合場所・時間 | 06:00 林道終点 | 行動予定 (自由記述) | 06:00 林道終点 - 06:30 篭ヶ沢の岩窟 - 06:54 タカウチ場 - 07:34 水場 - 08:34 マセナギ - 10:04 ヨナ沢の頭 - 11:34 分岐 - 11:49 空木平避難小屋 - 12:34 空木岳 - 12:54 駒石 - 13:14 分岐 - 14:14 ヨナ沢の頭 - 15:24 マセナギ - 15:54 水場 - 16:17 池山 - 16:51 タカウチ場 - 17:09 篭ヶ沢の岩窟 - 17:29 林道終点 | 緊急時の対応・ルート | 緊急時は登ったルートを引き返し避難小屋を利用する。 動けない場合はビバークする。 | 注意箇所・注意点 | 大地獄の鎖場は渋滞することもある。 | 食事 | 食事に時間をかけられない場面がある。そんな時は行動食をメインにして移動ペースを維持すること。 | 計画書の提出先・場所 | 空木岳登山口駐車スペース にて登山ポストあり。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ(1) |
1 |
1 |
予備電池(1) |
1 |
1 |
1/25 |
1 |
1 |
000地形図(1) |
1 |
1 |
ガイド地図 |
1 |
1 |
コンパス(1) |
1 |
1 |
笛 |
1 |
1 |
筆記具(1) |
1 |
1 |
保険証(1) |
1 |
1 |
飲料(1) |
1 |
1 |
ティッシュ(1) |
1 |
1 |
三角巾(1) |
1 |
1 |
バンドエイド(1) |
1 |
1 |
タオル(1) |
1 |
1 |
携帯電話(1) |
1 |
1 |
計画書(1) |
1 |
1 |
雨具(1) |
1 |
1 |
防寒着(1) |
1 |
1 |
ストック(1) |
1 |
1 |
水筒(1) |
1 |
1 |
時計(1) |
1 |
1 |
非常食(1) |
1 |
1 |
ツェルト(1) |
1 |
1 |
ファーストエイドキット(1) |
1 |
1 |
医薬品(1) |
1 |
1 |
カメラ(1) |
1 |
1 |
車(1) |
1 |
1 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|