山行目的 | 海の展望写真撮影 & 三陸の地場物を食べに行く | 行動予定 (自由記述) | 自宅 ↓バイク (浦宿駅近くのセブンイレブンでトイレ休憩) 09:00 大六天展望台 ↓ 09:50 大六天山 山頂着 ↓ 山頂付近でウロウロ。写真撮ったり。 10:20 大六天山 山頂発 ↓ 11:00 分岐点(大石原浜、桃浦への登山道。245m地点付近) ↓ 11:40 袴ヶ岳 山頂着 ↓ 12:20 分岐点(大石原浜、桃浦への登山道。245m地点付近) ↓ 13:00 大六天山 山頂 ↓ 13:40 大六天展望台 着 ↓バイク 自宅 | 緊急時の対応・ルート | ・路面凍結時は中止。バイク転倒する前に引き返す。 ・袴ケ岳への踏み跡が見つからない場合、袴ケ岳には行かない。 ・迷ったら東へ歩く。コバルトラインにぶつかるため。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
非常食(カロリーメイト) |
3ブロック |
|
エマージェンシーシート |
|
|
レインウェア上下 |
|
|
ヘッドランプ |
|
|
コンパス |
|
|
地図 |
|
|
飲料水 |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|