[山行計画書] 大六天山
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:東北)
2011年01月01日(日帰り)

表示変更:地図を隠す
山行目的冬の展望
行動予定
(自由記述)
05:00 自宅発
 ↓ 三陸自動車道 経由
06:30 御番所公園 着
 ↓
06:53 初日の出撮影
 ↓
07:30 御番所公園 発。(トイレ休憩)
 ↓
07:50 大六天展望台 着
 ↓
08:00 登山開始
 ↓
09:00 大六天山 山頂着
 ↓ 山頂付近でウロウロ。写真撮ったり、神社に初詣したり。
09:30 大六天山 山頂発
 ↓
10:30 大六天展望台 着
 ↓ 三陸自動車道 経由
12:00 自宅着
緊急時の対応・ルート・迷ったら東へ歩く。コバルトラインにぶつかるため。
・寝坊した場合は、大六天山登山→御番所公園の順。午前の早い時間は晴れ、あとは曇りの予報のため。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図
コンパス 筆記具 ティッシュ
保険証 ファーストエイドキット 医薬品
バンドエイド タオル 携帯電話
計画書 雨具 防寒着
スパッツ ビニール袋 デジカメ
ザックカバー 時計 日焼け止め
弁当 1食分 非常食(カロリーメイト) 3ブロック 行動食(せんべい小袋) 1袋
水筒 防寒用帽子 冬季手袋
インナー手袋 携帯トイレ



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/