[山行計画書] MYG08 熊野岳(蔵王山)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:蔵王・面白山・船形山)
2024年06月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間大黒天駐車場
行動予定 大黒天 06:00 - 07:01 刈田岳避難小屋 - 07:05 刈田岳 - 07:50 熊野岳(蔵王山) - 08:07 ワサ小屋跡 - 08:20 地蔵岳 - 08:37 三宝荒神山 - 08:43 地蔵山頂駅 - 08:53 ザンゲ坂 - 09:54 五郎岳 - 10:17 ドッコ沼 - 10:21 中央高原駅 - 11:25 コエド越え - 11:57 瀧山 - 12:18 コエド越え - 13:26 中央高原駅 - 13:30 ドッコ沼 - 13:59 鳥兜山 - 14:07 紅葉峠 - 14:17 片貝沼 - 15:07 ザンゲ坂 - 15:24 地蔵山頂駅 - 15:47 ワサ小屋跡 - 16:16 熊野岳避難小屋 - 16:54 刈田岳 - 16:57 刈田岳避難小屋 - 17:33 大黒天
行動予定
(自由記述)
06:00 大黒天 - 07:01 刈田岳避難小屋 - 07:04 刈田岳 - 07:49 熊野岳(蔵王山) - 08:06 ワサ小屋跡 - 08:19 地蔵岳 - 08:36 三宝荒神山 - 08:42 地蔵山頂駅 - 08:52 ザンゲ坂 - 09:54 五郎岳 - 10:16 ドッコ沼 - 10:20 中央高原駅 - 11:24 コエド越え - 11:56 瀧山 - 12:17 コエド越え - 13:24 中央高原駅 - 13:28 ドッコ沼 - 13:57 鳥兜山 - 14:05 紅葉峠 - 14:15 片貝沼 - 15:04 ザンゲ坂 - 15:21 地蔵山頂駅 - 15:44 ワサ小屋跡 - 16:12 熊野岳避難小屋 - 16:50 刈田岳 - 16:53 刈田岳避難小屋 - 17:29 大黒天
緊急時の対応・ルート- 10:16 ドッコ沼 - 10:20 中央高原駅 - 11:24 コエド越え - 11:56 瀧山 - 12:17 コエド越え - 13:24 中央高原駅 - 13:28 ドッコ沼
をSkip ==> 3時間短縮
その他大黒天登山口(だいこくてんとざんぐち)  駐車場
刈田岳(かっただけ)  日本の山岳標高1003山 日本の山1000 宮城の山(新・分県登山ガイド) ふるさと百名山 東京周辺の山350(2010年)
蔵王山(ざおうさん) / 熊野岳
日本百名山 やまがた百名山 東北百名山 東北百名山(東北百名山地図帳) 新日本百名山 日本の山岳標高1003山 宮城県の山(分県登山ガイド) 山形県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 みちのく120山 東京周辺の山350 日本百霊峰 宮城の山(新・分県登山ガイド) 魅力別で選ぶ日本新百名山 日本百霊山 温泉百名山 東京周辺の山350(2010年) 展望
地蔵山(じぞうさん)  やまがた百名山 日本の山1000
蔵王地蔵尊(ざおうじぞうそん)  展望
地蔵山頂駅(じぞうさんちょうえき)  トイレ、水場、展望
三宝荒神山(さんぽうこうじんさん)  日本の山1000
片貝沼(かたがいぬま)  トイレ
五郎岳(ごろうだけ)  展望
中央高原駅(ちゅうおうこうげんえき)  トイレ
瀧山(りゅうざん)  やまがた百名山 山形県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 みちのく120山 日本百低山(2017)
鳥兜山(とりかぶとやま)  やまがた百名山

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/