[山行計画書] 初物 光岳日帰り
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2023年08月12日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的光岳登頂
集合場所・時間0:00 奥田亭出発
0:15 飯島亭経由
3:00 道の駅遠山 トイレ休憩
3:50 柴沢ゲート着
4:00 出発
行動予定
(自由記述)
04:18 芝沢ゲート - 04:38 弁天岩 - 05:15 易老渡 05:25 - 06:56 面平 07:06 - 09:03 三角点 09:13 - 09:30 易老岳 - 10:02 三吉平 - 10:47 イザルガ岳分岐 - 10:53 光小屋 11:03 - 11:08 信濃俣分岐 - 11:15 光岳 11:25 - 11:31 信濃俣分岐 - 11:34 光小屋 - 11:39 イザルガ岳分岐 - 12:06 三吉平 - 12:47 易老岳 12:57 - 13:08 三角点 13:18 - 14:22 面平 14:32 - 15:22 易老渡 - 16:12 弁天岩 - 16:37 芝沢ゲート

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品アンダーアーマ(長袖青色, CW-X黒色, 雨具(上オレンジ色, 下黒色), 長ズボン(黄色, ぺツルヘッドランプ, 保険証, iPhoneSE, サングラス, ストックLEKI, シルバコンパス, ココヘリ(004510-108), スポルティバTX4, fenix6X, 水タンクMax2L, おにぎり5個, カップ麺1, タオル2本, キャップ帽子(赤色, レインハット青色, GoPro8, 携帯ナイフ, 上着ライトダウン(赤, 箸類, 携帯トイレ, 心抜トイレットペーパー, ファーストエイド, ツエルト, チェーンアイゼン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/