山行目的 | 赤石山脈での癒やし渓 沢登り。 | 集合場所・時間 | 7/22(金) ・クミちゃん⇔鎌田合流 21:15 古淵駅ロータリーで拾う
・秀さんピックアップ 22:00 東名厚木バス停 下り車線側
7/23(土) ・近野号鎌号合流 am 0:00過ぎ 東名浜松浜北ICスグの駐車場
・溝号鎌号合流 am 6:00 道の駅 遠山郷 https://goo.gl/maps/zT5djwNdsNzZYidf6 | 行動予定 (自由記述) | Day1 am7:00 駐車地発→8:30標高1255m二又→12:30鶏冠山(2204m)→13:00右岸尾根1872m地点→15:00駐車地着
Day2 am 6:00泊地発→15:00 駐車地
※11:00時点でピストンで戻るかどうか最終判断。 ※体調や現場状況により、ピストンで戻るか、手前の右岸支谷を詰め上がって右岸尾根に出る可能性あり。 | 緊急時の対応・ルート | ピストンで戻る | 食事 | Day1の晩飯とDay2の朝飯は共同、他は各自。
chuki…鍋、4合炊き飯盒、和風だし、ガーリックパウダー、高野豆腐4人前、海藻サラダ、切干大根、細切り干椎茸、酒のアテの かわきもん?、粗挽きソーセージ1袋
近…米2合、あらびきソーセージ2袋、唐辛子
秀、くみ…米1合、他鍋用食材1品
行動食非常食各自持参 | 計画書の提出先・場所 | 家族、所属山岳会、コンパス(長野県) | その他 | 最終下山連絡日時:7/24(日)20:00 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, トイレットペーパー, 合羽上, 合羽下, ヘルメット, ハーネス, 沢靴, スパッツ, 笛, ナイフ, 地形図, ハーケン落ちんようにするやつ, コンパス, たわし, ハンマー, ハーケン, 下降器, ロープスリング数本, テープスリング数本, カラビナ数個, 安全環付カラビナ2個, コッヘル | 共同装備品 | chuki分, 7.8mm30m, ガス缶, バーナー, ライター, finetrackツェルト2ロング, 近野, 1.5人用テント, ツエルト, ハンモック(いずれか持っていく), kumi, 寝床, mizo |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|