[山行計画書] 遅能戸〜小菅の湯
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2016年06月18日 〜 2016年06月19日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間08:00 遅能戸
行動予定
(自由記述)
08:00 遅能戸 - 08:25 森屋荘 - 09:00 金山鉱泉 - 10:30 1122m地点 - 10:45 金山峠 - 10:55 百間干場 - 11:05 1112m地点 - 12:05 1457m地点 - 12:25 東峰 14:25 - 15:46 雁ヶ腹摺山 - 16:26 大峠(1泊)
04:00 大峠 - 05:30 黒岳 - 06:40 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 07:40 - 08:25 小金沢山(雨沢ノ頭) - 10:21 榧ノ尾山 - 11:11 1352m地点 - 11:36 ショナメ - 11:51 棚倉小屋跡 12:51 - 13:16 1243m地点 - 13:46 モロクボ平 - 14:36 小菅の湯

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

装備備考発着時間:05:14発 → 07:19着
所要時間:2時間5分
乗車時間:1時間45分
乗換回数:3回
総額:1,644円(IC利用)
距離:84.1km

■祐天寺 2番線発
|  東急東横線(和光市行) 3.2km 7・8号車
|  05:14-05:20[6分]
|  154円
◇渋谷 1番線発 [7分待ち]
|  山手線新宿方面行 3.4km 1・5・6・10号車
|  05:27-05:34[7分]
|  1,490円
◇新宿 15番線着・16番線発 [4分待ち]
|  中央線各停(高尾行) 42.8km 前・やや後
|  05:38-06:33[55分]
|   ↓
◇高尾(東京) [9分待ち]
|  中央本線(東日本)(松本行) 34.7km
|  06:42-07:19[37分]
|   ↓
■大月

大月駅 07:28〜遅能戸 07:42
__________________________

小菅の湯発 休日17:45〜奥多摩駅18:40
発着時間:18:56発 → 21:12着
所要時間:2時間16分
乗車時間:2時間0分
乗換回数:3回
総額:1,234円(IC利用)
距離:71.0km

■奥多摩
|  青梅線(立川行) 37.2km 中央
|  18:56-20:05[69分]
|  1,080円
◇立川 [4分待ち]
|  中央線快速(東京行) 27.2km 3・5・8・10号車
|  20:09-20:47[38分]
|   ↓
◇新宿 8番線着・14番線発 [3分待ち]
|  山手線渋谷方面行 3.4km 6・8号車
|  20:50-20:57[7分]
|   ↓
◇渋谷 2番線着 [9分待ち]
|  東急東横線(元町・中華街行) 3.2km 4号車
|  21:06-21:12[6分]
|  154円
■祐天寺 1番線着


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/