[山行計画書] 浅草岳山開き
(山行種別:ハイキング, エリア:東北)
2016年06月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間只見駅5:30
平成28年度「只見四名山」山開きについて(只見町観光まちづくり協会)
http://www.tadami-net.com/event/20160426/3597

http://www.tadami-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/03/asakusadake-788x1024.jpeg
入叶津→只見:5.4km

国道294/408/289号線 経由:5 時間 4 分(231 km)渋滞なしで 4 時間 17 分
0時出発ってこと?

浅草岳 検索
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=208
三岩岳 検索
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=7255
----以下は2014年10月26日FRESCHEZZAさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-538359.html
往路 自宅発01:20→05:30田子倉着

復路 入叶津発13:30→14:00田子倉着(タクシー、約6500円)
   田子倉発14:20→(温泉、昼食)→21:00自宅着

*平石山の手前でタクシーを呼びました。その後は携帯が圏外になる恐れがありますのでご注意願います。
 http://www.taxisite.com/cal/addrbook/7/367/1.aspx
行動予定
(自由記述)
ヤマプラ
06:00 田子倉駅(臨) - 06:50 大久保沢の水場 - 07:40 田子倉眺メ - 08:20 剣ヶ峰 - 09:50 浅草岳 10:50 - 11:10 前岳 - 11:30 浅草岳 - 12:00 避難小屋跡 - 13:00 沼ノ平分岐 - 14:20 山神ノ杉 - 14:50 600m地点 - 15:20 入叶津登山口

----以下は2014年10月26日FRESCHEZZAさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-538359.html
田子倉登山口 05:50 - 07:25 田子倉眺め 07:35 - 08:30 剣ヶ峰 08:40 - 09:35 浅草岳 10:05 - 10:15 天狗の遊び場 - 11:10 沼ノ平分岐 - 11:50 平石山 12:00 - 12:45 山神の杉 - 13:30 入叶津登山口
注意箇所・注意点http://www.tadami-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/03/asakusadake-788x1024.jpeg
----以下は2014年10月26日FRESCHEZZAさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-538359.html
1.田子倉登山口から沢を渡るまではぬかるみ箇所が多いです。
2.平石山から下の濡れた岩場はスリップ注意です。
その他----以下は2014年10月26日FRESCHEZZAさん
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-538359.html
下山後の温泉は神湯温泉さんを利用しました。
http://www1.ocn.ne.jp/~kamiyu/
当日はHalloween&秋の収穫祭を開催中でけんちん汁をごちそうになりました。
あ、割引クーポン忘れてた(-_-;)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/