[山行計画書] 観音峯
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:大峰山脈)
2012年02月10日 〜 2012年02月11日

表示変更:地図を隠す

山行目的雪山修行
行動予定
(自由記述)
2月10日 八尾6:25++6:26久宝寺6:29++6:34天王寺/大阪阿倍野橋7:15++8:31下市口9:17==10:35洞川温泉(昼食)11:30--13:30法力峠--15:00三ツ塚--15:30観音峯--16:00観音峯展望台(幕営)

2月11日 6:30起床観音峯展望台8:00--8:30観音平--9:30観音峯登山口(幕営下山食)11:30--12:30洞川温泉(昼食と風呂)15:30霧氷バス==16:26下市口16:54++18:12大阪阿倍野橋
緊急時の対応・ルート即下山して洞川温泉センターで入浴後、観音峯登山口へ移動、登山口に幕営して翌日、観音峯アタック。
食事2月10日 夕食 α米五目ご飯、味噌汁、ラーメン
     夜食 棒ラーメン
2月11日 朝食 棒ラーメン    
    その他 ほうじ茶
予備食 棒ラーメン、α米
非常食 カロリーメイト
行動食 菓子パン3個、黒砂糖、バターサブレ、塩昆布

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
防寒着 ヒュンメル 替えグローブ1 インナー 替えインナーウェア ジオ3Dロング
替えソックス スパッツバンド ザック エクソス58
ザックカバー テルモス ヘッドランプ リチウム
予備電池 リチウム コンパス 時計
地形図 山と高原地図 筆記具
レインウェア ゴア上下 テント フライシート
グラウンドシート テントマット ロールマット
シャベル シュラフ1 スーパーバロウ#1 ストーブ+燃料 STRA+250
コッヘル ソロセット焚 ブキ てぬぐい
ロールペーパー ナイフ ゴミ袋
ゴミバッグ ファーストエイド ピンチパック 細引き、ロウソク、替え靴紐、ライター、メタ、防水マッチ、レスキューシート、手鏡、携帯バッテリー、バンダナ、洗濯バサミ、懐炉
登山計画書 デジカメ 予備電池
携帯電話 財布 懐炉 5個
行動食 非常食 予備食
勤行セット 念珠、経本、袈裟 食材・調味料

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
フリースキャップ ゴーグル メガネストラップ
ネックゲーター インナーシャツ ジオEXP. 中間着 ポーラJK
アウタージャケット 作務衣 インナーグローブ アウターグローブ
タイツ ジオL.ニー パンツ サウスリム インナーソックス
アウターソックス スパッツ ロング アイゼン 10爪
ストック 1本 登山靴 ワカン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/