[山行計画書] 三頭山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2016年07月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間08:35 奥多摩駅(丹波行バス)2番乗り場
09:00 峰谷橋バス停
行動予定
(自由記述)
09:15 小河内神社 - 10:32 イヨ山 - 11:38 ヌカザス山 12:08 - 13:03 鶴峠分岐 - 13:41 御堂峠 - 13:47 三頭山 14:07 - 14:12 御堂峠 - 14:23 ムシカリ峠 - 14:56 1194m地点 - 15:13 三頭大滝(滝見橋) 15:23 - 15:39 ケヤキ平 - 16:02 都民の森
緊急時の対応・ルートてんきとくらす 前日20:00時点で登山ランクC(降雨による)場合、合議で山行実施可否を相談する。
食事ウィダーinゼリー のようなものを凍らせて持参すると熱中症対策になるでしょう
その他都民の森からのバス時刻
15:50 (数馬で武蔵五日市駅行きに連絡)
16:45 急行 武蔵五日市駅行き

瀬音の湯で温泉予定しています。タオル類のレンタルは無いので持参してください。
また脱衣所に25Lクラス以上のザックは持ち込めない(ロッカー小さい)ので、スタッフバッグかトートバッグのようなものを持参する事をお勧めします。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック
共同装備品ガスカートリッジ, コンロ, 調理器具, ライター


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/