[山行計画書] 白駒池から八千穂高原自然園までハイキング
(山行種別:ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2022年10月04日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的紅葉の白駒池を歩く
集合場所・時間2022年10月4日火曜日10:15 白駒池入口駐車場集合
行動予定
(自由記述)
10月4日
10:15白駒池入口駐車場集合 挨拶&準備体操後、出発10:30- 10:50 白駒荘 休憩11:00 - 11:50 登山口(昼食) 12:20 - 12:35 信濃路自然遊歩道入口 - 12:50 剣ヶ峰 13:00 - 13:30 第2リフト 13:40 - 14:30 信濃路自然歩道入口

*10月4日に八千穂高原自然園〜白駒池駐車場間のバスの運行はありませんでした。タクシー2台で白駒池駐車場に戻ることをお薦めします。\4000/台くらいです。
予約等、ガイドの方で手配いたしますので、お申し付けください。
緊急時の対応・ルート往路を戻る。
注意箇所・注意点雨が降ると木道が滑ります。
紅葉の時期は駐車場が大変混み合います。早めの到着をおすすめします。
*10月4日に八千穂高原自然園〜白駒池駐車場間のバスの運行はありませんでした。タクシー2台で白駒池駐車場に戻ることをお薦めします。\4000/台くらいです。
予約等、ガイドの方で手配いたしますので、お申し付けください。
食事昼食、行動食をご準備ください。
計画書の提出先・場所計画書はガイドの方で提出致します。
10月1日までにご参加者のお名前と年齢をご提出ください。
その他ガイド料は3万円/日となります。
戻りのタクシーはガイドも同乗になりますが、ガイドのタクシー代分はご負担ください。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, レジャーシート, , 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/