[山行計画書] 初!伊吹山チャレンジ!!
(山行種別:ハイキング, エリア:霊仙・伊吹・藤原)
2016年07月22日(日帰り) [予備日:23日]

表示変更:地図を隠す

山行目的日本百名山という事もあり一度はチャレンジしたいと思っていました。それまでは、京都で山登りやランニングで体力面を補強して万全を期して挑もうと…。
集合場所・時間上野登山口
行動予定
(自由記述)
伊吹登山口(三之宮神社前)バス停 07:50 - 08:00 伊吹山上野登山口 - 08:16 伊吹山一合目(伊吹高原荘) - 08:39 伊吹山二合目 08:40 - 09:15 伊吹山三合目 09:28 - 09:38 伊吹山四合目 09:40 - 09:49 伊吹山五合目 09:50 - 10:07 伊吹山六合目避難小屋 - 10:20 伊吹山七合目 10:21 - 10:47 伊吹山八合目 10:51 - 11:11 山頂周回道分岐・合流点 11:12 - 11:23 日本武尊像(伊吹山) 12:16 - 12:26 山頂周回道分岐・合流点 12:29 - 12:40 伊吹山八合目 12:41 - 12:54 伊吹山七合目 12:55 - 13:01 伊吹山六合目避難小屋 13:02 - 13:14 伊吹山五合目 13:15 - 13:20 伊吹山四合目 - 13:35 伊吹山三合目 13:36 - 13:51 伊吹山二合目 - 14:03 伊吹山一合目(伊吹高原荘) 14:40 - 15:10 ゴール地点
緊急時の対応・ルートあまり知らないので避難小屋・便所などを緊急時の避難場所にします。
注意箇所・注意点天候が怪しければ登りません。基本中の基本やね!雷は危険です。雨が降れば登山道が川になるようなので下山時は、草の上を歩くか慌てずに降ります。
食事おにぎり2個、パウンドケーキ2個

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品着替え, 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, タオル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/