[山行計画書] 奥穂高岳・北穂高岳・前穂高岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2016年08月13日 〜 2016年08月16日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的奥穂高岳登山
集合場所・時間13:00 上高地バスターミナル
(バスは、以下の通り)
10:10新島々 - 10:49さわんど大橋 - 11:15上高地BS
10:55新島々 - 11:34さわんど大橋 - 12:00上高地BS
11:35新島々 - 12:14さわんど大橋 - 12:40上高地BS
行動予定
(自由記述)
■8/13
13:00 上高地バスターミナル - 14:20 天然クーラー 14:30 - 15:40 岳沢小屋(1泊)
岳沢テント泊

■8/14
07:00 岳沢小屋 - 10:00 紀美子平 10:10 - 10:40 前穂高岳 11:00 - 11:20 紀美子平 - 13:10 奥穂高岳 13:30 - 14:00 穂高岳山荘(1泊)
穂高岳山荘泊 \9,800

■8/15
05:00 穂高岳山荘 - 05:20 涸沢岳 - 05:35 穂高岳山荘
07:35 穂高岳山荘 - 08:45 取付点 09:15 - 11:09 南稜取付(テントデポる)11:29 - 13:09 南峰 - 13:29 北穂高小屋(1泊)
北穂高小屋泊 \9,500

■8/16
06:00 北穂高小屋 - 06:15 南峰 - 07:10 南稜取付1(テント回収) 07:20 - 08:10 涸沢 08:40 - 09:10 Sガレ 09:20 - 10:00 本谷橋 10:10 - 11:00 横尾 11:10 - 12:00 新村橋 - 12:20 徳沢 12:50 - 13:50 明神分岐 - 14:50 上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート■8/14
重太郎新道での緊急時は、紀美子平を越えていない場合、引き返す。

■8/15
緊急時は北穂高岳に向かわず、涸沢にとどまる。

■8/16
緊急時は、涸沢にとどまる。
注意箇所・注意点■注意点
重太郎新道
奥穂高岳からの下り
北穂高岳南陵
食事■8/13
朝:各自
昼:上高地のどこか
夜:自炊(岳沢小屋)

■8/14
朝:自炊(岳沢小屋)
昼:おにぎりやパンなどの弁当(紀美子平)
夜:穂高岳山荘

■8/15
朝:穂高岳山荘
昼:涸沢か北穂高岳
奥穂で弁当買うのもあり
夜:北穂高小屋

■8/16
朝:北穂高小屋
昼:涸沢か横尾
北穂で弁当買うのもあり

計画書の提出先・場所■長野県警

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ヘッドランプ(1), 予備電池(1), 1/25000地形図(1), ガイド地図(1), コンパス(1), 笛(1), 熊鈴(1), 筆記具(1), 保険証(1), 飲料(1), ティッシュ(1), トイレットペーパー(1), ウェットティッシュ(1), フェイスペーパー(1), 日焼け止め(1), バンドエイド(1), タオル(1), 携帯電話(1), 計画書(1), 計画書提出用(1), 雨具上下(1), 防寒着(1), ストック(1), 水筒(1), 時計(1), カメラ(1), ズームレンズ(1), カメラメンテナンスキット(1), 予備カメラ電池(1), 予備SDカード(1), モバイルバッテリー(2), 時計の充電ケーブル(1), USB充電ケーブル(2), 非常食(1), おふろセット(1), 歯ブラシ(1), アンダーウェア(2), 靴下(2), 帽子(1), サングラス(1), マスク(2), スパッツ(1), ザックカバー(1), テント(1), グランドシート(1), ジェットボイル(1), コッヘル(1), マグカップ(1), 寝袋(1), マット(1), 雑巾(1), ウィダーインゼリーみたいなやつ(1), カステラ(1)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/