[山行計画書] 大菩薩
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:甲信越)
2012年04月14日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的残雪登山
集合場所・時間6:50 立川駅改札(くりちゃん、かな、ムサママさん、きよ)
7:00 パレスホテル前(のぶちゃん)

■ルート
立川 → 国立府中ICから中央自動車道 → 大月ICから一般道へ → 国道20号 → 「景徳院入口」から県道218号 → 上日川峠P 
(約100km 2H30M 高速1900円 GAS1,125円(1リットル155円換算)※ナビタイム情報)
行動予定
(自由記述)
9:30上日川峠到着予定

10:00上日川峠‐10:30福ちゃん荘10:40‐11:30大菩薩峠・ランチ休憩12:00‐12:50雷岩‐13:00台菩薩嶺13:15‐13:25雷岩‐14:05福ちゃん荘‐14:25上日川峠着

下山後 温泉へ行きましょう!
緊急時の対応・ルート緊急時は、大菩薩峠からピストン下山
注意箇所・注意点3/27時点の大菩薩峠の積雪は15cm、東京との気温差は約15度です。
冬山装備でお願いします。
装備リストの★印は必須です。
食事各自で準備をお願いします。
凍らないものをセレクトしてください。
(おにぎり等水分を含むものは凍ることがあるそうです)
その他★現地情報
ロッヂ長兵衛HP
http://www.kcnet.ne.jp/~choubei/#jyoho

★温泉候補
1.ほったらかし温泉(時間があれば)
http://www.hottarakashi-onsen.com/
料金:700円
営業時間:日の出1時間前〜22時
上日川峠から車で1H20Mかかるがのぶちゃん絶賛!

2.大菩薩の湯
http://www.koshu-kankou.jp/map/higaeri/daibosatsunoyu.html
料金:1,000円
営業時間:10時〜19時(最終受付18時30分・火曜・祝日の翌日定休)
上日川峠から車で30分弱

3.やまと天目山温泉
http://www.koshu-kankou.jp/map/higaeri/yamatotenmokusanonsen.html
料金:800円
上日川から車で30分
営業時間:10時〜19時(水曜定休)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
★ザック 1 ★登山靴 1 ※冬靴がベスト ★スパッツ 1 ※雪除け 必須
★ストック 1 スノーバスケットつけて ★アイゼン(6本爪以上) 1 ★オーバージャケット 1 レインウェアで代用可
★オーバーパンツ 1 レインウェアで代用可 ★中間着 1 暖かい格好で ★パンツ 1 暖かい格好で
★アンダーシャツ 1 長袖Tシャツ ★アンダーパンツ 1 ★目出帽 1 ネックウォーマ+帽子で代用可
★靴下 1 ★インナーグローブ 1 ★オーバーグローブ 1 スキー用でもOK
★サングラス OR ゴーグル 1 ★ヘッドランプ 1 もしものために ★ヘッドランプ替え電池 必要分
★コンパス 1 ★地図 1 ★健康保険証 1
★登山保険 1 携帯電話 1 ★行動食 1 昼食分
★非常食 ★水分 必要分 タオル 必要分
防水袋 必要分 テルモス(魔法瓶) 1 ホッカイロ
日焼け止め ★ティッシュ 常備薬
★温泉セット



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/