山行目的 | 憧れのくじゅう連山の景色を楽しむ | 行動予定 (自由記述) | 牧ノ戸峠 08:30 → 08:54 第一展望所09:04 → 09:29 沓掛山09:39 → 10:35 扇ケ鼻分岐10:45 → 10:57 西千里浜 → 11:16 久住分かれ11:26 → 12:08 久住山12:38 → 13:03 久住分かれ → 13:22 西千里浜 → 13:32 扇ケ鼻分岐 → 14:15 沓掛山14:25 → 14:41 第一展望所 → 14:54 牧ノ戸峠 (下山)
※コースタイムは標準の1.2倍で作成
| 緊急時の対応・ルート | 緊急時も牧ノ戸峠へ下山または久住山避難小屋へ退避。 行動不可の時はツェルトで停滞。 | 計画書の提出先・場所 | コンパス |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ザック, 雨具, スパッツ, 手袋, 帽子, 行動食, 昼食, ティッシュペーパー, ゴミ袋, 飲料, ドリンクホルダー, サーモス, 地図(地形図), コンパス, 筆記用具, 財布, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, カメラ, カメラアタッチメント, ザックカバー, カメラカバー, 常備薬, ヘッドランプ, カメラ用予備電池, 防寒着(上), バラクラバ | 共同装備品 | レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 三脚, GPS, 携帯トイレ, ファーストエイドキット, ツェルト, モバイルバッテリー(大), 充電用ケーブル, 予備電池AAAAx3 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|