山行目的 | 槍を眺めに、今年は東から1泊して | 集合場所・時間 | 名鉄BC 8/13 23:00発 上高地BT 8/14 5:15着予定 | 行動予定 (自由記述) | 05:40 上高地バスターミナル - 06:40 明神分岐 06:50 - 07:50 徳沢 - 08:10 新村橋 - 09:00 横尾 09:10 - 09:40 槍見台 - 10:30 2071m地点 10:40 - 12:50 2624m地点 13:00 - 13:30 蝶ヶ岳(1泊) 04:00 蝶ヶ岳 - 04:30 2624m地点 - 04:55 蝶槍 05:15 - 05:35 2624m地点 - 06:05 蝶ヶ岳 06:25 - 06:35 妖精ノ池 - 07:05 長塀山 07:15 - 09:35 徳沢 10:05 - 11:05 明神分岐 - 12:07 上高地バスターミナル | 緊急時の対応・ルート | 荒天時は行程変更。横尾辺りまでの散策で終了も視野に。15日も午前中の天候に合わせて下山ルート・出発時刻の変更(横尾方面)。 | 注意箇所・注意点 | 横尾からは急登なので、体調に考慮してペース配分を。2071m地点までに体調不良なら戻って散策など。 13日予報では、14日は下り坂・15日は霧→雨天。 | 食事 | 山小屋泊の為、行動食・非常食のみ携行。 約2000+1000kcal分。 | 計画書の提出先・場所 | 上高地BTの登山センターへ。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, 靴, サンダル, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, ナイフ, カメラ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|