[山行計画書] ヤビツ峠〜丹沢山(みやま山荘泊)〜宮ヶ瀬
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2016年08月15日 〜 2016年08月16日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間●往路
秦野駅(神奈川中央交通バス 7時35分発 秦21ヤビツ峠行)→ヤビツ峠(8時15分頃着)  460円 8/15は土曜ダイヤ
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801327-1/nid:00127715/rt:0/k:秦野駅
●復路
三叉路(神奈川中央交通バス 16時51分発 厚20本厚木駅行)→本厚木駅(17時35分頃着)  650円
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801607-2/nid:00128431/rt:0/k:三叉路(愛甲郡清川村)
行動予定
(自由記述)
08:30 ヤビツ峠 - 08:55 水場 - 09:55 二ノ塔 10:05 - 10:20 三ノ塔 10:30 - 11:00 烏尾山 - 11:25 行者ヶ岳 - 11:45 1195m地点 - 11:55 1250m地点 - 12:15 新大日 13:15 - 13:55 塔ノ岳 - 15:05 竜ヶ馬場 - 15:35 丹沢山(泊)
08:00 丹沢山 - 09:00 棚沢ノ頭 - 10:00 蛭ヶ岳 - 10:50 棚沢ノ頭 - 11:40 丹沢山 12:40 - 13:20 太礼ノ頭 - 14:10 本間ノ頭 14:20 - 15:30 金冷シ - 15:50 733m地点 16:10 - 16:20 721m地点 - 16:45 御殿森ノ頭 - 17:25 三叉路
緊急時の対応・ルート雨が降ったら基本的に中止
山の中で雨が降ったらなるべく慣れている秦野市の大倉側に降りる
注意箇所・注意点●神奈川中央交通バス ヤビツ峠行
連休中で混雑していると想定。
秦野駅で早めに並んでおきましょう。

●表尾根
風が吹き抜けるせいか、寒いこともある。レインウェア持っていく。
日焼け対策も大事。

●丹沢山〜丹沢三峰
蛭対策ばっちりで。

●みやま山荘
丹沢山山頂に位置するみやま山荘で一泊。
清潔な山小屋と聞いています。
夕食、朝食つき。混んでないと良いのですが…

・1泊2食 7000円

みやま山荘
http://miyamasansou.com/


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, 靴下, 雨具, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, ヘッドランプ, GPS, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/