[山行計画書] 今年初の中央アルプス
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:中央アルプス)
2012年04月29日 〜 2012年04月30日

表示変更:地図を隠す

山行目的積雪時の経験値アップ
集合場所・時間菅の平バスセンター 6:00

バス:
菅の台バスセンター(7:13)〜しらび平(7:43)

ロープウェイ
しらび平(8:00)〜千畳敷(8:07)
行動予定
(自由記述)
1日目:
・千畳敷ホテル(8:30) → 極楽平(9:00) → 三ノ沢(10:30)
・三ノ沢(11:00) → 極楽平(12:30) → 千畳敷ホテル(13:00)
・千畳敷ホテル(14:00) → 八丁坂(14:30) → 乗越浄土(15:15) → 宝剣山荘(15:30)

2日目:
・宝剣山荘(8:00) → 中岳(8:15) → 木曽駒ヶ岳(8:45)
・木曽駒ヶ岳(9:30) → 中岳(10:00) → 宝剣山荘(10:15) → 乗越浄土(10:20) → 和合山(10:30) → 伊那前岳(行けたら)(11:00)
・和合山(11:30) → 乗越浄土(11:40) → 八丁坂(12:15) → 千畳敷ホテル(12:30)

あくまでも、ザックリ計算です。
大幅にずれる可能性大(^^;
緊急時の対応・ルート未定
注意箇所・注意点・八丁坂付近
 この時期は暖かいので、雪崩に注意すること。

・まき道、宝剣岳(行かないけど・・・)
食事各自で行動食。
昼食(千畳敷ホテル)
夜食、朝食(宝剣山荘)
計画書の提出先・場所千畳敷ホテル
その他・10本、または12本爪のアイゼン必須。
・ピッケル必須。
・冬用の防寒の用意。

昨年のGWの中央アルプス登山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-135308.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/