山行目的 | アカヤシオを観るため | 集合場所・時間 | 自宅を5:00出発。長良川堤防道路-多度-員弁-経由--朝明渓谷 | 行動予定 (自由記述) | 7:00朝明渓谷駐車場より 8:30ハライド 9:30きのこ岩 10:00国見岳----(食事) 11:00根の平峠 -----水晶岳は時間と体力次第で考えます。
14:00下山予定
すぐ近くの三休の湯¥600へ寄ります。
三重県朝明渓谷の湯の山温泉近郊の釈迦の隠し湯『三休の湯』は、鈴鹿山脈の主峰 御在所岳の北に連なる釈迦ヶ岳の登山口に位置し、美しい山々と渓谷に抱かれている 秘湯感たっぷりの日帰り入浴施設です。ラドン泉質の100%天然温泉です。
| 緊急時の対応・ルート | テンチョ持参 設置の練習をします。 | 食事 | 国見岳で、カップラーメンor冷やし中華??
三休の湯を利用してから、岩魚塩焼き定食¥900をいただく予定。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 時計, 非常食 | 共同装備品 | ツェルト, ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, ビデオカメラ, 車 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|