山行目的 | 丹沢の冬の自然を楽しむ | 行動予定 (自由記述) | 08:00 塩水橋 - 08:40 本谷橋 - 11:26 天王寺尾根分岐 - 12:13 堂平分岐 - 12:18 みやま山荘 - 12:19 丹沢山 - 12:20 みやま山荘 - 12:24 堂平分岐 - 12:50 天王寺尾根分岐 - 13:38 塩水林道 - 15:59 塩水橋 | 緊急時の対応・ルート | 非常時には引き返す | 注意箇所・注意点 | 堂平・塩水林道コースで、林道に出た所の堂平雨量計小屋脇からショートカットする登山道が有るが、入口を見逃し易い、地図上は直線ですが九十九折り、落ち葉が濡れている時は滑り易い、少し不明瞭な所有り、ショートカット最後の渡渉は水量有りと苔で茶色の岩は滑り易い、渡渉直後の対岸のピンクテープ先のカーブミラーが林道との合流点。 | 食事 | 各自昼食および補給食(最低3回分)持参 | 計画書の提出先・場所 | 神奈川県警(コンパス経由) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|