山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 06:20 中の湯温泉旅館 | 行動予定 (自由記述) | 06:20 中の湯温泉旅館 - 06:35 焼岳登山道入口 06:45 - 08:05 広場 08:15 - 09:55 焼岳 - 10:04 北峰 10:34 - 10:39 焼岳 - 11:19 新中尾峠 11:49 - 13:59 田代橋 14:09 - 14:39 上高地バスターミナル → G中の湯温泉旅館 | 緊急時の対応・ルート | 天候不良時は、中の湯下山 | 注意箇所・注意点 | 焼岳南峰:登頂禁止 北峰:岩場、火山性ガス 上高地方面下り:長ハシゴ | 食事 | おにぎり、行動食、水 | 計画書の提出先・場所 | Compass経由にて提出 | その他 | 間近で火山活動が観察できる。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, サブザック, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|