[山行計画書] 大山〜東海大学前駅
(山行種別:トレイルラン, エリア:丹沢)
2012年05月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的トレイルランニング
集合場所・時間6:55 横浜駅 相鉄線改札前

相鉄線の自動券売機でお得な『大山・丹沢フリーパス Aキップ』(2,090円)を購入
http://www.sotetsu.co.jp/train/ticket/tanzawa.html
行動予定
(自由記述)
(暫定版)
工程表は下記リンク参照
https://www.evernote.com/view/80402597-29da-41b8-a9de-36d8c6385d7b?locale=ja#n=80402597-29da-41b8-a9de-36d8c6385d7b

女性陣は、大山ケーブル(阿夫利神社)まで一緒。その後、温泉(さざんか)で合流。
注意箇所・注意点東海大学前駅で下車、コインロッカーへ荷物預ける。その後、再度電車に乗車、伊勢原駅へ行きケーブルへ乗換。
食事ゴール到着予定時刻は12時頃。弁当、おにぎり、エネルギー補給食品(パワージェル等)、バナナ、飴の持参が必要。(ファミリーマート相鉄横浜駅店で購入可)
その他大山山頂(阿夫利神社本社)、阿夫利神社下社にジュース類自販機・トイレあり。
阿夫利神社下社からケーブルカーで下山可能。


【参考サイト】
『秦野市観光協会』
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_oym.html

『東丹沢山楽会』(蓑毛〜阿夫利神社下社までのイメージ)
http://www57.tok2.com/home/kojkun/07mountain/record4/n17/n17.html

『秦野駅バス時刻表』
http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=18100&pole=4&pole_seq=2&apply=2012/04/09&day=3

『大山ケーブルカー時刻表』
http://www.ooyama-cable.co.jp/cablecar.html

『秦野天然温泉 さざんか』
http://www.onsen-sazanka.com/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
エネルギー補給食品 1 風呂道具 1 シャンプー、リンス不要 バンドエイド 1
タオル 1 携帯電話 1 着替え 1
ボトルホルダー 1 ランニングキャップ 1 ティッシュ 1
ガイド地図 1 時計 1



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/