山行目的 | スノーハイク | 集合場所・時間 | 会社スタート 4:00 関越道月夜野IC下車国道17号線/苗場方面へ 苗場スキー場を過ぎると間もなく(宿場の湯)前にある登山者用駐車場 | 行動予定 (自由記述) | 07:00 駐車場 - 07:04 二居 - 07:07 二居峠入口 - 07:50 二居峠 08:00 - 08:40 送電線下 08:50 - 10:20 東谷山 10:40 - 12:10 日白山 12:30 - 13:10 下降点 - 13:40 二居俣ノ頭 14:00 - 14:25 下降点 - 14:40 林道分岐 - 15:06 駐車場
| 緊急時の対応・ルート | 当日は登山指数が終日A又はB→Aへの好天変化が望める場合のみ行動実施する。
| 注意箇所・注意点 | 防寒準備 | 食事 | 朝食、昼食、行動食は各自準備 | その他 | 宿場の湯 二居共同浴場 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537 TEL 025-789-5855
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | スノーシュー又はアルミかんじき, アイゼン, ストック又はピッケル, サングラス, 日焼け止め, ヘッドライト | 共同装備品 | ロープ25m1本 | 装備備考 | 下山後の入浴準備 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|