山行目的 | 鷹ノ巣山から石尾根縦走路 | 行動予定 (自由記述) | 8:28奥多摩−9:05東日原−10:00稲村岩のコル−12:30鷹ノ巣山−13:30水根沢林道分岐−15:00六ッ石山−17:20羽黒神社−17:45奥多摩駅 | 緊急時の対応・ルート | 登りはとにかくゆっくりを心がける。 稲村岩では滑らないように注意する。 鷹ノ巣山山頂時点で、雨や不調の場合には東日原に引き返す判断をする。 鷹ノ巣山山頂からの下り、水根沢分岐ではコースを間違えないように注意する。 | 注意箇所・注意点 | 前日の雨により、ぬかるみや滑りやすいことが考えられるので十分注意する。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ・懐中電灯 |
1 |
|
予備電池 |
|
|
1/25,000地形図 |
1 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
|
|
筆記具 |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
3 |
0.5L+0.3L |
ティッシュ |
1 |
|
帽子 |
1 |
|
バンドエイド |
|
|
タオル |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
1 |
|
雨具 |
1 |
傘・レインコート |
防寒着 |
3 |
下着(上・下)、セーター |
ストック |
|
|
水筒 |
1 |
PET2L |
腕時計 |
1 |
|
非常食 |
1 |
|
ツェルト |
|
|
ファーストエイドキット |
1 |
テーピング |
医薬品 |
1 |
|
デジカメ |
1 |
|
バーナー |
|
|
バーナー燃料 |
|
|
コッヘル |
|
|
財布 |
1 |
|
サングラス |
1 |
|
自宅の鍵 |
1 |
|
SUIKA |
1 |
|
サバイバルシート |
1 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|