[山行計画書] 常念岳・蝶ヶ岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:甲信越)
2012年06月10日 〜 2012年06月11日

表示変更:地図を隠す
山行目的修行 天体観測
集合場所・時間徳永宅
06:00出発
行動予定
(自由記述)
6/10(日)
06:00徳永宅-08:00駐車場-09:00三股登山口-14:30前常念岳-15:00常念小屋

6/11(月)
02:45起床-03:15常念小屋-04:28常念岳(日の出)-08:30蝶ヶ岳三角点-10:00蝶ヶ岳
-14:00三股登山口
緊急時の対応・ルート非常時用に行動食は多めに。
包帯・テーピング・カットバン・痛み止めは必須。

常念小屋 
Tel 090-1430-3328
Tel 0263-33-9458

蝶ヶ岳ヒュッテ 
Tel 090-1056-3455
Tel 0263-58-2210
注意箇所・注意点道迷い
滑落
怪我
前常念岳からの岩場
食事6/10 昼(コンビニで適当) 夜(パスタ等)
6/11 朝(レトルトご飯等) 昼(レトルトご飯等)
計 4食

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
雨具 1 フリース 1 帽子 1
グローブ 1 ベースレイヤー 1 シュラフ 1
マット 1 ストーブ 1 食料 4
行動食 4 ヘッドランプ 1 コンパス 1
地図 1 ファーストエイド 1 タオル 1
ホイッスル 1 電話のバッテリー 1 ゲイター
洗面用具 テント アイゼン
防寒着 1 熊鈴 1 カメラ一式



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/