[山行計画書] 金時山
(山行種別:ハイキング, エリア:箱根・湯河原)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的健康増進企画 和楽アウトドア部(登山)
集合場所・時間和楽館駐車場 7:00集合
金時神社9:00前、到着予定
下山後は箱根町内の温泉に立ち寄り、和楽館到着は17:00頃の予定
行動予定
(自由記述)
09:00 金時神社 - 10:20 公時神社分岐 - 10:56 金時山 11:56 - 12:16 公時神社分岐 - 13:02 金時神社
注意箇所・注意点大きな岩はあるがゆっくり登れば問題なし
人気の山となるため下山は混雑することが予想されるが、譲り合い、ゆっくり下ります
食事・山頂に2つの茶屋にて、なめこ汁(500円)やおそば (1000円)など購入可能。
・山頂到着休憩時、風よけ用の薄手のジャンパーなど必要。
・外は岩や土の上に座るため、レジャーシート必携。
・昼食にカップ麺を食べたい場合は、好きなカップ麺と水を持参ください。
 ※麺の汁は捨てられないため飲み干せる量の物を推奨します。カップヌードル等。
・汗をかくため、綿素材の洋服の場合は多めに着替えを持参ください。
その他金時神社参拝者は参拝料必要
下山後、日帰り温泉立ち寄り予定(要相談) ※別途、料金必要

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品登山靴またはソールがデコボコした靴, ザック(20から30L), 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 防寒着(ジャンパーやフリースなど), レインウエア(ゴアテックスが望ましい), 日よけ帽子, 昼ご飯, 行動食(おやつ), 飲料(水やお茶など500から1000ml), レジャーシート, ファーストエイドキット, 携帯, 山頂や下山後の着替え


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/