山行目的 | キャンプ泊と屋久島山行のリハーサル | 集合場所・時間 | 10:30久多漁協 | 行動予定 | 1日目 オグロ坂登山口 10:00 - 12:43 オグロ坂峠 13:13 - 13:30 八丁平 - 13:37 林道大黒谷線終点 (1泊)
2日目 林道大黒谷線終点 05:00 - 06:05 峰床山 06:15 - 06:52 オグロ坂峠 07:02 - 08:34 鎌倉山 08:54 - 10:19 オグロ坂峠 - 10:59 林道大黒谷線終点 11:29 - 11:36 八丁平 - 11:59 オグロ坂峠 12:19 - 14:06 オグロ坂登山口
| 行動予定 (自由記述) | 10:00 スタート地点 - 15:08 ポイント(1泊) 07:00 ポイント - 15:20 ポイント | 注意箇所・注意点 | 2023年10月にも、一度同様の山行をしています。八丁平は、かつて亡父が尾越で釣り池を営んでいた為、何度も訪れております。リードを頼りに鎌倉山へは、踏み間違いに注意して往復したく思っております。 | 食事 | 4食と非常食2食分を持参。 | 計画書の提出先・場所 | 下鴨久多駐在所/山行計画提出・ココヘリにも提出済みです。 | その他 | ココヘリ:緊急連絡先(24h対応)/03−5418−7277 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 携帯椅子, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, シュラーフ, シュラーフカバー, マット, GASヘッド・ボンベ, 食料(1人分・非常食2食分含む), ランタン, テント一式 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|