集合場所・時間 | 林道の登山道入口に駐車10台ほど。その先の通行止めゲート前にも数台可。駐車場にもルート上にもトイレなし。 道の駅白州から車15分。
| 行動予定 (自由記述) | 0730矢立岩日向山登山口 0818-0825錦滝 0945鞍掛山分岐 0954雁ヶ原 1009日向山山頂 1017三角点 1022雨量計 1038-1116八合目 昼食休憩 1200矢立岩日向山登山口 | 注意箇所・注意点 | 矢立岩→錦滝 崩落で路面が荒れている車両通行止めの林道を行く。傾斜はなだらかな登り。落石、崩壊箇所が数箇所あるが徒歩での通行は問題なし。
錦滝→雁ヶ原 錦滝に東屋がありその中抜けて登山道入口。いきなりの急登の本格的登山道ではじまる。木の根が露出して段差が大きく、ところどころトラロープや鎖がかけられているのでそれを補助に登っていく。掲示にあるとおり下りの通行はお勧めできない。ハイキングコースというお手軽な名前とは裏腹にガッツりな登山道。 鞍掛山との分岐を過ぎて少し下るとまもなく白砂のビーチが見えてくる。砂に足をとられやや歩きにくいがそれを上回る感動があるだろう。 今日は日陰部分に雪が固まっていた程度でルート上は問題なかったが、今後凍結するようになると急な砂斜面のトラバース部分はアイゼンが無いと危なそうだ。
日向山→駐車場 こちらはお手軽ハイキングコースで問題なし。ルート上には10分割して山頂までの距離がつかめる表示あり。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|