山行目的 | 写真撮影 | 集合場所・時間 | 7月21日(移動日)栂池ヒュッテ集合 16:00までに。 栂池ゴンドラ&ロープウェイ 7:30〜17:20 1,720円 所要40分 帰り)八方通し券1,400円 八方駅〜栂池高原(バス)500円 第2郷の湯500+300円 | 行動予定 (自由記述) | 7月22日 栂池ヒュッテ7:30−8:50天狗原9:00−11:00白馬大池山荘11:15−13:15小蓮華山13:25−15:00白馬岳15:15−15:35村営頂上宿舎(テント場 泊) 7月23日 村営頂上宿舎(テント場)7:00−9:00鑓ヶ岳9:10−9:30鑓ヶ岳分岐−11:30白馬鑓温泉小屋12:30−15:30鑓ヶ岳分岐15:40−16:00天狗山荘テント場 泊 7月24日 天狗山荘テント場7:00−9:30不帰キレット9:40−12:40唐松岳12:50−13:00唐松山荘 泊 7月25日 唐松山荘7:30−8:00丸山ケルン−9:00八方池9:00−9:40八方池山荘10:00−11:00アルペンリフト乗り場−ゴンドラリフト−八方駅11:30 | 緊急時の対応・ルート | 1.大雪渓から猿倉へ 2.白馬鑓温泉分岐から猿倉へ | 食事 | 持参分:22日昼、23日夜、24日朝、昼 宿舎食事分:22日夜と23日朝 村営頂上宿舎、24日夜と25日朝 唐松山荘 | 計画書の提出先・場所 | 長野県警 | その他 | ・栂池ヒュッテ:9.2k 入浴有16時〜 0261-83-3136要予約 朝弁当に変更可 ・白馬岳頂上宿舎:朝1.8k夕2.2k泊9k テンバ0.5k 0261-75-3788 ・白馬鑓温泉小屋:朝1.3k夕1.7k泊9k テンバ0.5k 入浴0.3k 0261-72-2002 ・天狗山荘:朝1.8k夕2.2k泊9k テンバ0.5k 0261-75-3788 ・唐松岳頂上山荘:泊9k 090-5204-7876 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
1 |
|
1/50000地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
筆記具 |
1 |
|
ライター |
1 |
|
ナイフ |
1 |
|
保険証(コピー) |
1 |
|
飲料(水)2L |
1 |
途中補給 |
ティッシュ |
1 |
|
ククサ |
1 |
|
はぶらし |
1 |
|
タオル |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
|
計画書 |
2 |
|
雨具 |
1 |
|
防寒着 |
1 |
|
スパッツ |
1 |
|
手袋 |
1 |
|
ビニール袋 |
3 |
ZIPLOCKも |
替え衣類 |
5 |
|
入浴道具 |
1 |
|
シュラフ |
1 |
|
ザックカバー |
1 |
|
クマよけ鈴 |
1 |
|
焼酎 |
|
|
水筒 |
1 |
|
時計 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
非常食 |
1 |
|
行動食 |
3 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
テント |
1 |
|
テントマット |
1 |
|
ランタン・マントル |
1 |
|
コンロ |
1 |
|
ガスカートリッジ |
1 |
|
コッヘル(鍋) |
1 |
|
ファーストエイドキット |
1 |
|
医薬品 |
1 |
|
カメラ |
1 |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|