[山行計画書] イン谷から紅葉を楽しみつつ武奈ヶ岳周回
(山行種別:ハイキング, エリア:比良山系)
2016年10月30日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的比良の紅葉を見に
集合場所・時間03:00 イン谷口
行動予定
(自由記述)
03:00 イン谷口 - 03:40 464m地点 03:50 - 04:40 746m地点 04:50 - 05:30 釈迦岳 05:40 - 05:55 カラ岳 06:05 - 06:35 比良ロッジ跡 06:45 - 06:50 944m地点 07:00 - 07:10 八雲ヒュッテ跡 07:20 - 07:40 イブルキノコバ 07:50 - 08:00 広谷 08:10 - 08:55 細川越 09:05 - 09:55 1198m地点 10:05 - 10:30 ワサビ峠 10:40 - 11:10 中峠 11:20 - 12:10 904m地点 12:20 - 12:41 大橋 12:51 - 13:51 南比良峠 14:01 - 14:44 堂満岳 14:54 - 15:24 724m地点 15:34 - 16:14 ノタノホリ 16:24 - 16:56 イン谷口
計画書の提出先・場所イン谷(釈迦岳登山口ポスト)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ファーストエイドキット(絆創膏/とんぷく/ムヒ/下痢止め/ステロイド軟膏/膝サポーター/テーピング/マキロン/アレグラ/マスク/紙タオル/Pティッシュ), カメラバック(NEX/レンズクリーナー/予備バッテリー/ミニ三脚/リモコン/予備メモリ/レンズ(ズーム/魚眼/ワイド/マクロ)), 銀シート, ストック, GPS, クマよけ鈴, ヘッドランプ(ケース内に予備単4x3本), 雨具, ゲイター, ザックカバー, 手袋(通常&雨用), 防寒着(ダウン), タオル, 圧縮袋, ビニール袋, エマージェンシーシート, ライター(3個), ガス缶(110x2), バーナー, クッカー, 茶こしヒーター, 風よけ, 魔法瓶, 箸・スプーン, 気温計, ミニライト, スマホ(予備バッテリー/防水袋), 予備電池(単3x4本(GPS用/ミニライト用), コンパス, 眼鏡(予備), フォームパッド(座布団), 財布, ハイドレーション, 山と高原地図, ツエルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/