山行目的 | 南西尾根登頂(南西尾根は登山道表記がないが、藪漕ぎがあるか不明) | 集合場所・時間 | 04:50 町田 4:56 05:21 八王子 05:35 06:19 大月 06:23 07:12 甲府 07:16 08:32 波高島
芦川 15:13、15:59、16:37、17:12、17:53 甲府 大月 高尾 八王子 町田 | 行動予定 (自由記述) | 波高島駅ー△487.4ー大子神社ー醍醐山△635.0(電波塔)
一色〜出口、杉の木峠ーP446、P442ー和平峠ー勝坂(車道)かんざか
△452.3ー下部隧道上(車道)ーP663神社、車道林道?
△619.9(林道よこ)丸畑集落近くーP544ー△524.7ー照坂峠
P482、平坦地ー△657.9ーP652、夏作、根子、付近
P660、尾根平坦部ー林道跨ぎ2回
P1031、下って神社ー折門峠ー大平山
そこから蛾ヶ岳まで登山道を、大畠山、芦川駅まで下る。
| 緊急時の対応・ルート | 雪が無い事を前提としています。甲府盆地で目視して雪が無ければ良いでしょう。登りは南側斜面ですので。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|