山行目的 | 秀麗富嶽 笹子雁ケ原摺山を歩く | 集合場所・時間 | JR笹子駅 07:06 着 駅でトイレを済ませ、出発 | 行動予定 (自由記述) | 07:15 笹子駅 - 07:50 追分バス停 - 08:03 新中橋 - 10:33 笹子雁ケ原摺山 10:53 - 12:04 米沢山 12:14 - 13:09 お坊山 13:19 - 14:00 大鹿峠 14:10 - 14:43 大鹿山 14:53 - 14:58 景徳院分岐 - 16:05 登山口 - 16:07 景徳院 - 16:10 景徳院分岐 - 16:12 駐車場 - 16:35 景徳院入口 - 16:49 甲斐大和駅
※ バス 景徳院入口 16:31 - 16:35 甲斐大和駅 JR甲斐大和駅 16:42 発 高尾方面行き | 緊急時の対応・ルート | 笹子雁ヶ腹摺山まで:笹子峠経由、または元来た道を笹子駅まで戻る。 大鹿峠から景徳院へ下山する。 | 計画書の提出先・場所 | コンパス |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, 携帯トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|