集合場所・時間 | 館山自動車道「鋸南富山」インターを下りて、89号線を10キロほど走ります。 鳥居をくぐりぬけて、平群天神社の境内にある登山者専用駐車場へ。20台ほど停められます。無料。 | 行動予定 (自由記述) | 平群天神社駐車場8:45−富山分岐9:00−伊予ヶ岳南峰9:20−伊予ヶ岳北峰9:30−六地蔵登山口10:05−富山南峰11:10−富山北峰11:20−平群天神社駐車場12:20 | 注意箇所・注意点 | ☆登山ポスト☆ 見ていません。おそらくないと思います。
☆道の状況☆ <伊予ヶ岳> 山頂直下の岩場・鎖場は慎重に登った方が良いです。 それ以外は特に危険箇所はなし。
<富山> 危険箇所はなし。
☆トイレ☆ 平群天神社駐車場の横にあり。キレイです。 富山の北峰と南峰の間の分岐に簡易トイレがあります。
☆飲食店☆ 富楽里「とみやま」と言う道の駅があります。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
共同装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, レジャーシート, 携帯, タオル, ストック |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|