[山行計画書] 霊山(りょうぜん)◆慈覚大師ゆかりの地(^^)
(山行種別:ハイキング, エリア:東北)
2016年11月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間登山口駐車場(霊山大駐車場)。洗面所付きの綺麗なトイレあり。屋外に水道もあるので靴の汚れを洗い流せます。
行動予定
(自由記述)
霊山登山口 11:01 - 11:20 宝寿台 11:31 - 11:32 日暮岩入口 11:37 - 11:58 国司池 - 12:04 護摩壇 12:14 - 12:18 霊山城跡 12:21 - 12:23 西物見岩 - 12:31 東物見岩(霊山最高峰) 12:50 - 13:08 望洋台 13:14 - 13:26 弁天岩 13:41 - 13:54 日暮岩入口 13:58 - 13:59 宝寿台 14:01 - 14:14 霊山登山口
注意箇所・注意点登山口に登山ポスト、無料の周辺情報冊子、無料マップと至れり尽くせり。岩場が多数ありますが危険個所はありませんでした。
その他日帰り入浴:紅彩館(こうさいかん)@400円。温泉ではないですが湯船に霊山人参?が浸してあり香りが良かったデス

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/